投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

硬貨の預け入れは手数料が…

イメージ
  「ゆうちょ銀行では、17日から硬貨で預け入れや振り込みをする際、硬貨の種類にかかわらず、枚数に応じて手数料がかかるようになりました。」 ということを先月知りました。 他の金融機関ではすでに導入されていたとのこと。 それを聞いた家内は、100円玉以下の硬貨の貯金は止めて、500円玉だけ残すようです。 私が子供の頃、貯金は 美徳 でした。 といっても、母子家庭の我が家では貯金などできなかったですが… 昭和29年頃のある日 母が「市場で買い物をして1円玉が残ったらあげるから、貯金をしなさい。 550円貯まったらカメラを買えば?」 当時、子供用に550円の《スタートカメラ》というものがあり、市場の近くのカメラ屋のショウウィンドウに飾っていました。 私はそれをいつも欲しそうな顔で眺めていました。 550円貯まるのはいつごろになるのかな? それよりも親は郵便局で貯金しなさい! と言っている。 1円を預かってくれるのかな? 1円玉が何円か集まって、恐る恐る近くの郵便局に持って行ったところ 郵便局では簡単に通帳を作ってくれました。 カメラを買えるまでどのくらいの期間かかったか覚えていませんが、昭和30年の小学校の修学旅行には間に合った様です。 そのカメラ、私の記憶では  ファインダーは枠があるだけ  シャッタースピードは一定  絞りは板に何個かの穴が開いて、「快晴/晴れ/曇り」を切り替える ようになっていたようと思います。 しばらくは遠足などに持って行っていましたが、中学3年ころになると二眼レフカメラなどを持ってくるものが現れ、さすがにスタートカメラの出番はなくなってきました。 最近「貯金は美徳ではない」と聞こえます。 私は今では 100円以下の硬貨を貯めることはやめましたが、500円硬貨は貯金箱に入れることがあります。 美徳 を云々するような額ではないです・・・ネ。 スタートカメラのフイルム 関門国道トンネル(スタートカメラにて…1958年5月ころ)

明天寺山へウオーキング

イメージ
2月11日は建国記念の日。  午後、天気が良くなってきたので、少し歩く気になった。 が、さてどこに行こうかなと迷う。 自由ヶ丘の遊歩道はいまだコースの半分程度を歩いただけなので行きたいが、何しろトイレがない。 今の私では (´・ω・`) そこでトイレ完備、環境良好の「明天寺山」へ🚗 (カシミール3Dにて作成しています) 車は球場上の駐車場に停める。 前回、山頂の三角点を見過ごしていたので今度は祠の横にあった三角点を確認。 さらに下りは山を巻くように緩い坂を下ると、60m弱の丘でも登山した気分 🗻🗻🗻 1.5Kmほどのウォーキングでも満足して帰宅しました。 山頂の石祠 三角点 衹園神社? 登山

宅配ボックスを買いました

イメージ
エンジン音がしてトラックが玄関前で止まり 『ピンポーン』と呼び出しチャイムの音がすれば 『宅急便だ!』 おもむろに炬燵から立ち上がり玄関の方へ歩き始める。 しかし 何しろ、動作の遅い私が玄関に着く前に二度目のチャイムが鳴っている。 「はいはい、はーい。」 返事をしながら玄関に降り…履物を履き…ドアのかぎを開けて外に出ると・・・ 郵便受けに配達の書類を残して車は走り去っている。 「気の短い配達員だな~」 (いやいや、私の出るのが遅かったのだねっ😔) ・・・こんなことがしょっちゅう。 息子も私も、最近はインターネットで買い物をすることが多くなった。 家内といえば、テレホンショッピング。 当然、どの買い物も宅急便で送られてくる。 これが意外に面倒くさい。 荷物は午前中に配達されることが多いが   我が家では買い物に午前中は出かけることが多い。 荷物が送られてくると判っている場合は、その予定時刻頃は待機しているが、 間に合わないことが・・🏃 で 宅配ボックスが最近は多く出ているようなので近くのホームセンターで買ってきた。 (配達ではなく、マイカーでお持ち帰り) 玄関横に置いてみたが 軽いし見た目もあまりぱっとしない。 でも、大きい割に値段が2万円前後なので仕方がない。 幅:500mm、高さ:400mm、奥行き300mmまでの荷物が入るとの事。 昨日、初荷が届く。 『ピンポーン』が鳴って例の足どりで出てみると、荷物はすでに宅配ボックスに入っていた。 配達の方も慣れているようだ。 これからは、留守の日はもちろん、出て行くのが間に合わなくても大丈夫のようだ。 (宅配ボックスさんと配達員さん) 「よろしくお願いいたしま~す。」  <m(__)m>

ワクチン接種から3日目

イメージ
 昨夜は3度もトイレに起きたので体調が気になったが… 朝には体温が36℃台まで下がり倦怠感は少しあるものの、これも通常のレベルに戻っている。 ただ、注射した腕の痛みはまだ残っているが、これも今日中に収まる感じだ。 話を聞いた家内は 「私、やっぱりファイザーにしよう」🙅 過去2回とも何の副反応も無かったので、これくらいの副反応でも嫌なようだ。 私は  体調もまずまずなので、オーキングに出かける🏃 今回もスマートウォッチとスマホの《HryFine》で記録しようとしたが、『タイムオーバー』であえなく記録は途絶えている。 やっぱりこの組み合わせでは駄目なのかな~ 散歩道の「ホトケノザ」

3回目の新型コロナワクチンの副反応は(?)

イメージ
昨日接種した「武田/モデルナ社」のワクチン。  一夜明けるとやっぱり副反応が出ているみたい。 注射した腕の 筋肉痛 がひどい。  腕を少し上げるのも痛くて辛い。  利き腕にしなくて良かった👍 発熱 は37℃前半なのだけれど、私にとっては 悪寒 もして気分が悪い。  さらに夕方には次第に上がって37.9℃😲  なにとぞこれ以上がらないで🙏  …と祈っている。 頭痛、疲労感、関節痛 もあるが、これらは副反応と云えるほどでは無いようだ。 今日は一日こたつでパズルをしたり昼寝をしたり・・・ 何はともあれ、今晩ゆっくり寝て  明日起きると治まっててほしいな💤

新型コロナワクチン、3回目の接種に行ってきました。

イメージ
1月下旬になって新型コロナウイルスワクチン接種券が送られてきた。  2回目の接種完了から8ケ月以上あけてから3回目の接種を受けるよう案内があっていたが、少し早くなったようだ。 ここ福岡県でも患者は日毎、加速度的に増加している。 早速集団接種を予約してみる。 予約しても遅くなるだろうと予想していたが意外に2月に入ってすぐの予約が取れた。 集団接種は「武田・モデルナ社」のワクチンだからかな? 後期高齢者なので優先して接種できるのでありがたいが、副反応はやや心配。 今日(2月2日)集団接種の会場に行き接種したが、  発熱などが無いよう願っています。<(_ _)>