今回は病院の検温を一回でパス
新型コロナが流行し、通院している総合病院に行っても 検温で 37.0℃ 以上であれば「発熱外来」で抗原検査を受けなければならない。 過去2回ほどこの検温でひっかかり抗原検査を受けることになった。 いずれも『陰性』だったが、それでも2時間近く本来より診察までの時間が延びることになる。 ほかにも一回目の検温がオーバーし二回目で何とかパスしたことが何度かある。 体温は一日でかなり変化しているというし 今の体温計の測定値は予測値(病院は1分、我が家は30秒)だというし 老人性難聴の私は、検温終了のブザーは聞こえないし・・・ だから最近は病院の受付をした後、検温を受ける前に 待合用のいすでしばらく休憩してから検温に挑んでいる。 今回はこれが功を奏したか(?)一発で通過! (もちろん自覚症状はございません😄) 毎回冷や冷やしながらの検温。 近くの歯科医院では基準が 37.5℃ となっている。 最近は新型コロナも下火になっている様子。 「発熱の基準値は見直しできないかなー」 「体温計の計測終了の合図にバイブレーション機能がないかなー」 と考えている老人です。